2022/04/08 01:50
アニマルホーダーとは?・・・「ホーダーとは、物を捨てることができず集めてしまう病理のある人に対して使われる専門用語で、動物を集める人をアニマルホーダーと呼びます。 その意味の通り、アニマルホーダーは自家繁殖を繰り返したり、動物保護を目的として間違った方向で犬や猫などをどんどん連れてきては抱え込む人のことを指します。」・・・とのこと。
解決していないのでフェイクしつつ書きます。
ある一戸建てに住む老母娘が過剰に多頭飼育していて犬の状態も悪い・・・そこに一人で潜入してがんばっているWさんに協力してほしいと連絡がありました。(Iさんありがとうございます)
近所でも有名で愛護センターも介入したことはあるそうだけど何もどうにもなっていないそう。
自家繁殖を繰り返していて、話しでは20頭前後とのことだけど、ぶっちゃけわからない。家の中には入れてもらえないのでまだまだ確認途中ではありますが、確かに犬は汚くてくさいいいいいい!!!医療が必要な子もいる・・・(Wさんが私費で病院に連れて行っている)だからと言って、強行突破してガミガミ怒ると犬を隠したり捨てたりするのではないか・・・と、慎重に進めていかねば。
そして、うちにも何頭か連れてきた・・・
確かにとても汚くてまったく管理できていない様子はわかる。みんなおしりの毛玉にう◯こからまってるし、鎧みたいの着てるし、自作の靴下履いてて肉球は見えないし。
それでも、みんなイイコでかわいい。聞くところによれば老母娘と一緒に寝ていると言う。(う◯こついてても)
この子達はぶったり蹴ったり怒鳴られてはいないと思う。
虐待とはどこからなのだろう。医療にかけないのは問題。飼い主は年齢的にもかなり厳しい範囲。でも、犬が好きでかわいがっているであろうことはわかる。(ちょっと、いえ、けっこう間違っているし、すべてを確認できていない)
犬の幸せとはなんだろう・・・
清潔できれいな部屋でひとりぼっちで留守番しているのと、
毛玉にう◯こついてても、生まれた時から親兄弟とずーっと一緒にいるのと。
なんとか飼い主を説得して、増やさないこと頭数を減らしていくことだと思う。
なにかあれば崩壊の危険はすぐ。まずは蛇口を閉める!
これを目標にがんばります!