2025/07/19 01:53

穂高とツバクロの預かりボランティアさんを募集しています。このふたりは同じふるさとでセンターでも同室でずっと一緒にいました。だけども、ふたり一緒だとオラオラしてしまいぜんいつと折り合いが良くありません。

ひとりずつはよいこなんですけどね〜(悩み) 

詳しい紹介がまだでしたので書いておきますね!


【穂高】

ミニチュアダックスミックス
ボランティアのYさん曰く、キャバリアミックスではないか?!とのことです。キャバックス!

去勢済み男の子 3歳くらいかな〜若いです。左腕骨折痕あり、可動域が狭くぴょこぴょこと跛行しています。痛みはないようで走ることもできます。リードを付けることに慣れていないのでまだお散歩はできません。

右耳半分欠損、齧られてしまったようです。

少し人見知りします。慣れるまで時間がかかるかもですが基本的にあまえたさんです。




【ツバクロ】
ミニチュアダックス
未去勢男の子 3歳くらいかな〜感じとしては穂高より年上の気がする・・・
心臓にもしや異常があるかも?!で循環器の先生に診てもらいました。異常なしでした!これから去勢手術を進めていきます。
リードに慣れてお散歩はできます。
これまた大変なあまえたさんです。



前にボランティアに来られた方も『多頭飼育崩壊などは感情がなくなって無表情になってしまう子もいると聞きますが、この子たちは生き生きしてて元気ですね〜』と言っていました。明るくて良い子たちです。正直、地獄から生還したのです。幸せになってほしい・・・もちろん里親さんも募集しています!

預かりさんの条件としては、犬の飼養経験のあるこまめに連絡の取れるなるべくお近くの方〜期間限定も可能です。医療費はこちらで支払います。フード・ペットシーツなど生活用品のご負担お願いいたします。HPのコンタクトからご連絡ください。ぜひよろしくお願いいたします★